RE^3:Shiftを押しながらの選択が変 (名無しさん) 2002/10/19 19:42
>Windowsの作法から云うと、Shift3→Shift5で3~5が選択されるのが
>正常動作のはずなのですが……。
いや違うでしょ。
Windowsの操作でも選択したいファイル群の
先頭のファイルを“クリック”のみで普通に選択してから、
最後尾のファイルを“Shift+クリック”するのが正しい。
エクスプローラ等でちゃんと試してみましょう。


ただエクスプローラでは“開始ファイル”を選択してから、
何度“Shift+クリック”をしても始点が変わらないため
選択範囲を広げたり、狭めたり、逆の方向へ選択を変更するといった風に後から変更できる。
しかし、Susieでは“Shift+クリック”で終点を一旦決めるとそのファイルが
次に“Shift+クリック”するときの始点になってしまうため
選択範囲を広げる事は出来ても、狭めたり、逆の方向への選択変更はできない。
動作的にエクスプローラとは若干違うのは確かですね。


--「RE^3:Shiftを押しながらの選択が変」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password: :入力しておくとあとで削除できます
Your message:




7thBridge P ver0.26 (c)Takechin