Pluginの使い方教えて下さい (佐藤武史) 1997/12/11 11:15
 Windowsプログラミングの初心者です。DLLのプログラムの練習にSusieを使っています。SusieのPluginを呼び出すプログラムで以下のことが分かりません。C言語の理解不足が原因だと思いますが、よろしくお願いします。
1.IsSupported関数のファイルハンドルは何を設定するのですか? FILE型だとだめでした。
2.GetPicture関数のHANDLE *pHBInfo, HANDLE *pHBm変数の宣言、使い方が分かりません。
HANDLE *pHBInfo, *pHBm;
(*pfnGetPicture)( buf, DataSize, flag, pHBInfo, pHBm, NULL, lData );
だと実行時にメモリ参照エラーがでます。
(*pfnGetPicture)( buf, DataSize, flag, &pHBInfo, &pHBm, NULL, lData );
ならばエラーはでません。どうするのが正解なのですか?
 さらに下の方式で、(BITMAPINFO *)pHBInfo->bmiHeader.biWidthとしても正しい値が入っていません。GetPicture関数からは正常終了のreturn値が返っています。
 開発環境は、WindowsNT4.0、VC++4.2です。





--「Pluginの使い方教えて下さい」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password: :入力しておくとあとで削除できます
Your message:




7thBridge P ver0.26 (c)Takechin