RE:スライドショウの際のマウスカーソルの行方 (chihaku) 2002/02/16 23:11
環境を再構築するついでに、みやさかさんのFAQ集に転載されている
0.44fを入れて試してみましたが、スライドショウ中に手袋のマウス
カーソルは消えません。
手元にある0.45gでも同様でした。
それ以前のバージョンや、046aについては未確認ですが、マウスカ
ーソルが消えていたという記憶はありませんね・・・。

(0,44fは久々に動かしたのですが、サムネイルを作成した後でな
 いとカタログが開けない等、現バージョンとの使い勝手の違いに
 驚き、バージョンアップの効能を実感してしまいました(^^; )

というわけで、例えば、画面領域より小さい画像を表示している間
はマウスカーソルが消える、といった機能には心当たりが無いです。

ただ、0.45以前のバージョンではスライドショウに全画面のモード
が無く、タスクバーが必ず表示されるという相違がありましたので、

>スライドショウの際に、手のマウスカーソルが消えて

という状態が、タスクバーにカーソルを移動して手袋から通常のカ
ーソルに変えることを指すなら、話は別ですが。
この場合、現バージョンでもスライドショウの画面をダブルクリッ
クすれば、全画面からタスクバーが表示された状態に変更できます。
(そういう意味ではないでしょうけど・・・)

カーソルを完全に画面から追い出すとなると、せいぜい画面の右下
隅に置くぐらいしか方法はないでしょうね。


--「RE:スライドショウの際のマウスカーソルの行方」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password: :入力しておくとあとで削除できます
Your message:




7thBridge P ver0.26 (c)Takechin