RE^3:関連付けたファイルやプラグインのアイコンが (chihaku) 2001/10/23 22:38
当方の使用環境はWindows98SE+IE5.01SP2で、Susieのバージョンは0.46aですが

>関連付けたにもかかわらずアイコンが変化しません。
>直前に関連付けていたソフトのアイコンのままです。

これについては同様でした。具体的には、IEからSusieにJPEGの関連付けを変更しても、
アイコンは元のIEのままです。

Win98では、関連付けの解除はできました。
何もせずともIEに関連付けが戻るようになり、過去ログでも頻出していた、解除後に
「エクスプローラで画像のプレビューができない」という問題は発生しませんでした。
(これはSusieにというより、WindowsやIEの仕様に起因したトラブルなのですが)

SUSIE32.TXTに書かれた履歴で、0.46からは
「・関連づけの方法を変更。他のソフトやExploereと共存するようにした。」
とある対策が効いているようです。
(但し、Susieの旧バージョンや、他のグラフィックアプリケーションからSusieの最
 新版に関連付けを変更し、解除した場合にはその限りではないようですが・・・)

アイコンについては、(推測ですが)あえて変更しないようにしたのかも知れません。
Susieには画像ファイル用のアイコンが一種類しかなく、アイコンからタイプを判別
することができません。さりとて、plug-inによって対応しているファイルタイプは
膨大な数に及ぶわけで、これら全てに別々のアイコンを用意するのも現実的ではない
でしょう。
別のアプリケーションに、それぞれを見分けられるアイコンがあり、それをユーザー
がそのまま利用できるならば、スマートな方法ではないでしょうか?
(全然見当違いな推測かもしれませんけどね(笑 )

アイコンは、toraziroさんが書かれたようにフォルダオプションから変更するしかな
さそうです。なお、Susieのアイコンに変更して、それから関連付けを解除した場合も、
アイコンは変わりません(Susieのまま)。


関連付けの解除については、これも履歴で、最新版の0.46aのところに
「・WinNT/2kで関連づけが解除できないことがあった問題を修正。」
とあります。バージョンが0.46(以前)なら、0.46aをダウンロードして入れ直して
みてはどうでしょう。


--「RE^3:関連付けたファイルやプラグインのアイコンが」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password: :入力しておくとあとで削除できます
Your message:




7thBridge P ver0.26 (c)Takechin