RE:RE:APIの追加情報に設定する値について (後藤あきら) 1997/11/29 01:03
こんにちは、BAROQUEさん。

とすると、プラグイン利用者側では、flagには xxxx xxxx xxxx xSSS の場合は、0x0 か 0x1 のいずれかを設定するということになるのでしょうか? てっきり、メモリ上のイメージの場合は xxxx xxxx xxxx x111 なる値を設定するのかと考えていました(^^;。

すると GetFile 関数の時には入力も出力もメモリ上のイメージの場合は、0x0101 なのでしょうか? そしてそして、GetFileInfo 関数の時のメモリ上のイメージでファイル名の大文字小文字同一視にしたい場合はどういう値なのでしょう? 少し頭がパニックです(^^;

端から見ていると、きっとC言語教室みたいでしょうね(^^;。
もう少しお付き合い下さい、お願い致します。




--「RE:RE:APIの追加情報に設定する値について」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password: :入力しておくとあとで削除できます
Your message:




7thBridge P ver0.26 (c)Takechin