RE:スライドショウについて (えっくん) 2001/05/15 14:50
私の環境はWIN98SE+Ver0.46ですが、、、
Susie.txtには以下の文章があります。
| ・スライドショウ
| c.コントロールキーを押しながらフォルダをSusieにドロップする(win95)
このc.が私の環境では動作しません。

以下は、フォルダを操作してスライドショーで起動させたいのだと勝手に想像
して書いています。
通常のSusieのショートカットを作り、そのショートカットにフォルダをD&D
しても残念ながらスライドショーは実行されずにカタログが開いてしまいます。

コマンドラインを以下のようにして(**\Susie.EXE -S)、同じようにフォルダを
D&Dしても同じです。
また「送る」に**\Susie.EXE -S %1のショートカットを置いて、送るから実行
しても同様にカタログが開きます。

1)どうしてもあるフォルダをスライドショーで開きたいのなら、残念ながら
以下のようなシートカットをフォルダごとに作って実行する必要があります。
**\Susie.EXE -S c:\data01

2)全てのフォルダでSusieでスライドショーやカタログで開いても
いいのなら、Susieの設定メニューの関連付けでフォルダにチェックを入れます。
すると、エクスプローラ上であるフォルダを選択して左クリックすると
Susie/CatalogとSusie/SideShowの項目が現れます。
Susie/Catalogを選択するとカタログが作成されます。
Susie/SideShowを選択するとスライドショーが始まると思います。

このような回答で十分でしょうか?

スライドショーだけでいいのであれば、ちょっと細工が必要です。
追加質問等あれば書き込んでください。


--「RE:スライドショウについて」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password: :入力しておくとあとで削除できます
Your message:




7thBridge P ver0.26 (c)Takechin