RE^12:IE5.5を起動していると、Susieが立ち上がりません。
(みりん)
2001/05/08 11:51
みなさんレスありがとうございます。
私もいろいろと試してみましたが、やはりダメでした。
私の入れているプラグインは、パッケージになっている物だけで、ごく普通のものだと思います。ただ、ちょっと気づいたこととして、IEのブラウザを3個程度ひらいてから、susieを起動すると固まるのですが、そのままの状態でブラウザを閉じていき数を減らしていくと、急に固まっていたのが立ち上がります。そして、一度立ち上がった後、一旦susieを終了してからまたブラウザを何個か開いていってシステムリソースを低下させても、再びsusieを起動させると固まることなくふつうに動くのです。どうやら、susieを一度起動させることができれば、その後一度終了させてもブラウザに関係無く再起動できるようです。
ただし、最初の段階で5個程度以上ブラウザを開いた状態でsusieを起動させても、うえむさんのおっしゃるとおりの状態、(フリーズしてしまいその後ファイルがないという表示が出る)になってしまい、ブラウザを閉じていっても起動することはなく、Ctrl+Alt+Delで強制終了させようとすると応答無しになります。
以前使っていたマシン(Win98SE,IE5.01)では全く問題無かったのですが。
ハードウェア上の問題かとも考え、カード類をビデオ以外はすべて取り除いたり、メモリを変えたりCPUを変えたりといろいろ試してみましたがやはりだめでした。ほかに、ウィンドウズアップデートのサイトでダウンロードしたセキュリティ上のOS修正プログラム、IE5.5、MediaPlayer7、DirectX8.0a、のDLの順番かとも考えたのですが、結論がでませんれす。
私もたけちん先生のsusieはもう何年も愛用させていただいており、もはやなくては生きていけないぐらいになっております。なんとかしたいのですが、とりあえずうえむさんとおなじくIE5.5のアンインストールを週末にでもやってみようと思います。
たけちんさん、\eさん、アドバイスありがとうございました。
うえむさん、お互いあきらめずにガンバリましょうね!!
--「RE^12:IE5.5を起動していると、Susieが立ち上がりません。」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin