RE^3:Windows Me に変えたら使えなくなったのですが?
(
ねもと
)
2001/04/15 21:54
また同じ質問が繰り返されていますね.
初めてWindowsMeを試された方々のようなので同じ書き込みをさせてもらいます.
確かにWinMeでの保証はないかも知れませんが,99.9%以上の確率で動作すると思います.ついでにWin2000でも動作しています.
ただし私が使用しているのは例によって0.44fです.私はこのバージョンの機能で満足しているためです.下記URLの「みやさか」さんのHPを参照してください.
http://hp.vector.co.jp/authors/VA010446/susiefaq/index.html
もちろんWinMe,Win2000のインストールはFDISKから始めていることが前提です.それでも不可という書き込みもありましたが.
私がWinMe,Win2000で動作確認をした機種
・440BZXマシン
・VIA MVP3(Socket7)マシン
・Intel815E(Ulta ATAドライバ有or無共に)マシン(2タイプ)
--「RE^3:Windows Me に変えたら使えなくなったのですが?」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin