Windows 2000でのテスト (HATAKEYA) 2000/11/10 00:41
さっそくWin2000でテストしてみました。

さてその前に0.45gで以前出ていた問題を再検証...
とか思ったらなかなか再現できなかったり。

一番簡単に再現できる不具合だけは検証できたんでご報告。
これに関してはやはり0.44fでも発生します。

<内容>
・Susieのカタログで一度開いたフォルダはSusieを終了させる前にExplolerなどで
削除しようとすると共有違反を生じる(Susieカタログからの削除は可能)
・Susieのカタログで現在開いているフォルダを削除すると共有違反を生じる
・一度共有違反になると、Susieを終了させない限りSusieカタログからの削除はできない

以前はもっといろいろ共有違反が簡単に出ていたような気がするんだけど...
他のアプリと並列で使ってたときかなぁ。SP1を入れたせいかな?
それとも当時の勘違い?(冷や汗)

私の環境ではこのカタログの不具合以外の不具合はWin2000では特に発生していない
(他のアプリと並列で使用しているときにはたまに不正終了するぐらい)ので、Win2000
環境で使用している人は0.45gで問題ないかもしれません。
#いや問題なくはないけど(^^;
#カタログでファイルの整理をしてるとついやってしまうんですよね、上記の操作

私のテストだけではサンプル数が少ないので、他に興味のある方、ぜひ追試して
みてください。


--「Windows 2000でのテスト」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password: :入力しておくとあとで削除できます
Your message:




7thBridge P ver0.26 (c)Takechin