RE^6:アクティブになったウィンドウの最前面化
(bzt)
2000/11/04 11:22
その機能の副産物が原因でしたか。
つまりWindows自体の機能ではなく、独自に前面化していたために
他のアプリケーションとは挙動が異なった訳ですね。
ようやく謎が解けました。ありがとうございます。
ただ、ツールバーを最前面固定した時や非表示にした時のように、
アクティブにしただけでは、すべてのSusieウィンドウが
Susie以外のウィンドウよりも手前にならない時でも、
同じ現象が起こるのは謎ですが……
細かく調べてみると、ツールバーを最前面化固定せずに表示した時は、
基本的にはX-Mouseでアクティブになっただけで、全Susieウィンドウが最前面化します。
しかし、X-MouseでアクティブになったSusieウィンドウが、
直前にアクティブだったSusieウィンドウだった場合、
全Susieウィンドウの最前面化は起きずに、ツールバーのみ最前面化しました。
(ただし、アクティブになったウィンドウは、 Susieウィンドウの中では最前面に来ます)
ツールバーを最前面固定した時や非表示にした時は、
アクティブになるとSusieウィンドウの中では最前面に来ますが、
ウィンドウをクリックしないと全Susieウィンドウの最前面化は起きませんでした。
ただ、ツールバーの最前面化が起きるのは、通常設定での
全Susieウィンドウが最前面化する条件と同じでした。
ともかくいまさらX-Mouse無しには戻れないので、
最前面化機能が設定でOn/Offできるようになるのを待つことにします。
--「RE^6:アクティブになったウィンドウの最前面化」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin