RE^2:スプラッシュを非表示にしたい
(
みやさか
)
2000/10/19 12:19
Susie も多分そうだと思いますけど、スプラッシュスクリーンは普通、そのソフトが
起動処理を行なっている間にだけ(起動直後からそのソフトが操作可能になるまでの
間だけ)表示されるようになっています。つまり、スプラッシュは無駄な時間を使って
いるのではなく、裏で時間のかかる作業をしている間にだけ表示しているわけです。
ですから、(スプラッシュの表示/消去にかかる手間は確かにありますが)
スプラッシュを非表示にしたところで起動時間はあまり変わらないと思います。
Susie の場合、インストールされているプラグインの数によってスプラッシュの
表示時間が変わるので、スプラッシュを表示しているときにプラグインの検索や
初期化なんかをやっているのでしょう。
「スプラッシュは鬱陶しいから OFF にしたい」という意見なら理解できますし、
OFF にできる機能があっても良さそうですね。でも Susie のスプラッシュは
ほとんど一瞬で消えるので、(個人的な感想では)他のソフトのものと比べて
あまり鬱陶しさも感じません。
ちなみに私も Pentium-133 の(今となっては低速な)マシンを常用しています。
--「RE^2:スプラッシュを非表示にしたい」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin