NTではプラグインがメモリを開放できない原因
(
TAROSOFT
)
2000/10/11 00:14
SUSIE付属プラグインが、NT(2000含む)上でGetPictureInfoもしくはGetPicture内部でDebugBreak(int3)するのは、プラグイン内部のコード最終部近辺にあるLocalFreeの引数に、LocalAllocで確保されたポインタではなく、通常の配列で確保された(オート)変数のポインタを引き渡していることが原因であると思われます。実行モジュールでは、LocalFreeがシステムエラーコード(GetLastErrorで取得できる)を設定して終了するだけですが、VCデバッガ上ではシステムエラーのトラップに引っかかってしまうみたいです。
--「NTではプラグインがメモリを開放できない原因」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin