アンチマッハバンドでハングアップ?? (Jy.) 1997/10/14 16:00
場合によっては一般保護エラーで終了してしまい、困っています。
画面の色数が16bit(15bit)モードで、かつ、
アンチマッハバンドフィルタを有効とした状態で、
16bitDIBをSusie32に渡すと一般保護エラーが発生してしまいます。

あ、一般保護エラーが発生するのは上記の3つの条件をすべて満たした場合のみです。
アンチマッハバンドフィルタが有効でも、32bitモード時に16bitDIBを表示させたり、
16bitモード時に32bitDIBを表示させた場合には、エラーは発生しませんでした。

Susie32に内蔵のBMPロード機能では問題は発生しなかったので、
私のプログラムのミスだと思うのですが、
万策尽きてしまったので、報告にきました。

たけちんさまとSusie32を疑うようで申し訳ないのですが、
そのあたりを調査していただけないでしょうか?
よろしくおねがいします。





--「アンチマッハバンドでハングアップ??」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password: :入力しておくとあとで削除できます
Your message:




7thBridge P ver0.26 (c)Takechin