RE:Susieが開けない2 (HATAKEYA) 2000/07/04 10:28
これって厳密にはWindowsの扱い方一般なので、Susieの掲示板で質問する内容では
ないんですよね。

チェックポイントは、
・ただしいファイル名でダウンロードされているか。
 susie345a.lzh
(ただしVer.0.45aの場合)になっているかどうか確認(拡張子が見えない設定にして
ある場合に注意)。
まあふつうは大丈夫のはずなんですが、たまにブラウザーがぶっこわれて勝手な
拡張子に変えられることがあるとかないとか...(←自分はなったことがないので
よくわかりませんが)。
こうなったらブラウザを再インストールするのが一番早いでしょうね。


・lzhファイルの展開できる環境ができているか。拡張子の関連づけは壊れていないか。

たいがい後者です。拡張子の関連づけがされてないときにうっかりワードパッドで
開いてしまったり、OSやIEが悪さをしでかして関連づけが変になってる場合です。
気の利いた展開ソフトだと関連づけのON/OFFがあると思うのでそれでやるのが楽で
しょう。


--「RE:Susieが開けない2」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password: :入力しておくとあとで削除できます
Your message:




7thBridge P ver0.26 (c)Takechin