RE:RE:RE:RE:スライドショーで名前順がうまくいきません (TX-Project) 1997/10/01 16:40
補足です。本質的な解決じゃないんですが。(最近こんなのばっかり(^^;)

なぜこれを聞いたかというと、DOS6.2以前の時代(Win95もあまり違いはないようなきもするが)
ファイルを順に閲覧(表示)するソフトとかで単にFAT登録順にというものがあり、このようなタイプで
SORTがないときFATの順を変えれば簡易的にソートした格好で表示できるのです。
# 有名なFilerとかで(FD、HF、FM)とかだとFAT-SORTありますよね:
#             注,このソフトは旧FATのものなのでWin95でSORTを使わないでね。
#               FATが壊れてしまうかもしれません。(FDはWinFD95として似たような
#               のあるけどSORTができるかは未確認です。FATは壊れると直すのは困難です。

でそれの順だとすれば、あとは別のディレクトリに表示したい順にコピーか移動すれば表示できるように
なるとは思いますが。しかし実際は2番目のリストはそうではないかもしれませんね。

SUSIEのスライドショーは_SCNARIO.SUEというファイルにいったんリストを作成するようですが
始まると削除されるようです。(違うかな?)





--「RE:RE:RE:RE:スライドショーで名前順がうまくいきません」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password: :入力しておくとあとで削除できます
Your message:




7thBridge P ver0.26 (c)Takechin