RE:Ver0.47b以降
(syouji)
2012/10/13 20:10
マシンA:FMV-X(シリーズ名書いてない上にそもそもカスタムメイドだし暫定でX)8240・XPSP3・C2D
マシンB:XPマシン・Pen4の3.2GHZ
マシンC:WinMeマシン・Pen3の933MHz
マシンX:ネットワークドライブとして使用しているマシンor外付けHDD
・マシンAでマシンA上のHDD作業において
SP2時に動作していた0.50でのスライドショーがSP3へ更新後動作不可
カタログ更新作業がマシンCでは数秒レベルだったのに対し、SPに依存せず10倍以上の時間が掛かる
※使用した画像ファイルはマシンA/マシンC共に同マシンのHDD内にある同一のファイル群である
・マシンAでSusieを起動してネットワークを介してマシンX上のHDD作業において
0.50/0.46bに関わらずカタログ更新に時間が掛かりすぎて使い物にならない
・マシンCでSusieを起動してネットワークを介してマシンX上のHDD作業において
不明
マシンBが全く話に絡んできませんがこんな感じなのでしょうか?まだこれでも不明部分が多いですが。
XPSP2→SP3へのアップグレードに関しては未実行のまま新しくしてしまったので、
一度Susie回りだけを最初から入れ直してみては?と定型文レベルの事しか言えませんね。
時間が掛かると言う点においてはHDDの読み込み速度に問題があるようにも思えます。
いわゆるPIO病になっていないかのチェックが必要かもしれません。
--「RE:Ver0.47b以降」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin