RE:PCG-C1のSmart Capture画像:結果報告
(
kugi
)
1999/07/21 17:56
先日、Sonyのサポートセンターより連絡がありました。
Susie32を使用してのテストを行ってくれたそうです。(・o・)おぉ・・・
で、Sonyの方でも画像の縦伸びを確認して頂いたのですが・・・以下
Q1.他の画像処理(表示)ソフトでは縦伸びしない件について
A1.他のソフトではアスペクト比を計算し、自動調整にて正常に表示している
Q2.アスペクト比の値がおかしい件について
A2.Smart Captureではアスペクト比は設定していない
Q3.Susieで表示されるアスペクト比の値はなぜ異なるのか?
A3.Susieでは自動調整をしていないから・・・うんぬんかんぬん
なんとも奇妙な回答でした。はっきり言ってアスペクト比の事が分かってないですね>Sony
Q1の他のソフトのアスペクト比を計算した上での自動調整ってどうやってするのでしょう???
ただ単にアスペクト比1:1で表示しているだけでは?
Q2に関しては、設定してないものがどうして設定されてるの?
Q3なんかは、「だから自動調整ってなに?」ってな具合です。
最終的な結論としてSonyが言いたいのは「Susieが自動調整してないだけじゃないですか?」って事らしいです。
「じゃあ他のソフトは設定されていないアスペクト比を元に自動調整しとるんかい!」
って突っ込みたくなりますよねぇ(^^ゞ
だから、「アスペクト比を設定していないのであれば今後アスペクト比を設定して対応してください」と言っときました。
感想?としては、結局バグなんじゃないの?って事で
認めたくなくって遠まわしな言い方してるようでした。以上です。
とりあえず今はkanaさんのプラグインで対応しています。
--「RE:PCG-C1のSmart Capture画像:結果報告」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin