RE:圧縮(.ART拡張子)ファイルは…
(
みやさか
)
1999/06/25 01:33
ART って、AOL 方面で使われているものですよね。私も興味はあったんですが、
その圧縮原理やファイル構造を書いた仕様書が(ネット上には)見あたらないので、
Plug-in を作ろうにも手も足も出せないんですよ(^^;。
それに、ART ファイルを扱うソフトを作るには、AOL と何らかのライセンス契約を
結ぶ必要であるというような話を聞いたことがあるので、こうなるとフリーソフト
として製作するのは難しいです。
MS-IE で ART ファイルを扱えるようにするコンポーネントがありますが、これを
利用して Plug-in を作れないか、とも思いましたが、そのコンポーネントを他の
プログラムから利用する方法(APIの仕様)が解析できませんでした(^^;。
--「RE:圧縮(.ART拡張子)ファイルは…」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin