RE:画像の縮小はどうやって?
(
BAROQUE
)
1999/02/13 14:51
Susieでの話はたけちんさんに任せるとして・・・
最も簡単なものは例えば1/2にするとき、切り捨てられる画素を考慮するという方法があります。
1234の色の画素があるとします。
1 2
3 4
1/2にするときは、1の画素以外は切り捨てられると思いますが、そうすると縮小したときに隣り合う画素との差が大きくなってしまい、見た目に荒くなってしまいます。そこで、1234の画素の平均を縮小先の画素とする方法があります。そうすると比較的隣り合う画素との差が小さくなる結果が得られます。
平均操作法とかメディアン法とか言われている方法です(多分(^^;)。
まあそれ以上になめらかなものが必要ならば、もっと高度な操作をしなければならないでしょうね。「直線補間・零次ホールド」などをキーワードにサーチエンジンで調べてみては?
こんな説明でわかるのでしょうか?
説明下手なので、どなたか私の書き込みの補間をしてください(^^;。
--「RE:画像の縮小はどうやって?」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin