プラグインの設定ダイアログの作り方 (たけちん) 1997/06/28 04:25
あ、すいません。
ここに書いとこうと思って忘れてました(^_^;)

いつものようにBC++式で書くと
extern "C" int _export FAR PASCAL ConfigurationDlg(HWND parent,int fnc);
最後のfncはとりあえず
0: プラグインのAbout表示(必要なら)
1: 設定ダイアログ
2以降は予約
となっています。
戻り値は正常終了で0、インプリメントされていない場合は-1、その他のエラーは正の適当な値を返してください。
必要なければこの関数はなくてもおっけーということで。

よろしくどうぞー。





--「プラグインの設定ダイアログの作り方」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password: :入力しておくとあとで削除できます
Your message:




7thBridge P ver0.26 (c)Takechin