Susie Plugin 内部のブレークポイント
(
森原浩司
)
1998/09/25 17:18
はじめまして。森原と申します。
WinNT 上の Borland C++ Builder で Susie Plugin を利用するクラスを作っています。
プラグインをロードして画像を読み込む事はできるようになったのですが、原因の分からない
ブレークポイントで止まってしまい、自分の書いたコードを使い続けるのが不安になってしま
いました。
ブレークポイントは DbgBreakPoint 内部の int 3 の次の命令にあるようです(アセンブラ
が良くわからないので推測です)。
コールスタックは 私が書いたコード → IFGIF(JPEG).SPI → KERNEL32.dll → ntdll.dll
となっています。
ブレークポイントで停止した後で再度プロセスを走らせると、ちゃんと画像が読めます。
同様に、IDE上で実行させずに直接実行した場合も、エラーも出さずに画像の読み込みが
できます。
C++Builder と Delphy のMLのアーカイブでそれらしい記事を検索してみましたが、
原因は分からずじまいでした。この現象は無視しても大丈夫な性質のものでしょうか。
また、環境依存になりますが、Builder 上で実行させた時に止まらないようにする方法
は無いでしょうか。
使用したプラグインは spi32005.lzh に含まれている IFJPEG.SPI と IFGIF.SPI です。
バージョンはどちらも 001N です。
実行環境は DOS/V + WinNT 4.0 WS SP1 + BCB 3.01J です。
よろしくおねがいします。
--「Susie Plugin 内部のブレークポイント」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin