スライドショウを3モードにしては?..
(
ふーじー
)
1998/09/04 14:46
「Susie32」にはいつもお世話になっています、感謝、感謝 ...
Ver0.45 からスライドショウ実行時に「選択」「否選択(Unselect)」が右クリックのポップアップで可能になったようです(暫定仕様かな?)。
ただしカタログでの選択はクリアされてしまいます。
画像の選択は Susie の最大のウリであるカタログからの選択を最優先にすべきだと思います。
そこで提案なのですがスライドショウからの選択が必要なら思い切って「全部(All)」「選択(Select)」「否選択(Unselect)」の3モードにしてはいかがでしょうか?
例えばカタログにおいて
1. 現在のポップアップには「スライド(ショウ)モード」-「全部」「選択」「否選 択」を追加。
2. ツールバーのスライドショウの右クリックではポップアップによるモード選択を 追加。
またスライドショウ途中でモード切り替えが可能なら
3. 現在のポップアップには 「モード」- 「全部」「選択」「否選択」を追加。
4. ツールバーにはチェックマークを追加して左クリックでは選択、否選択の切り替 え、右クリックではポップアップによるモード選択を追加。
5. 当面 下層フォルダ検索時は現行どうり選択できなくていいと思います。
将来の希望として
6. カタログwindowから、またスライドショウ終了時に、[選択カタログ] window
をopenする。
このwindowから またはこのwindowの終了時にユーザー指定のファイル名(拡張子
はSusie側で指定)でsaveできるようにする。
・このファイルの中での画像ファイル名はフルパスを持っていなければならない。
・この機能はカタログ設定、スライドショウ設定(できれば同期)で行う。
上記 6.の [選択カタログ] window なるものができた時点で スライドショウ(下層フォルダ検索時) の画像選択が可能になると思います。
こんなことしたら たけちんさん はたいへんだろうな ~.....
でもこのくらいのことは考えているかも.....
でも時間がないだろうな~.....
蛇足
たけちんさんは Susie の 父親ですか、母親ですか?
Susie の産みの苦しみ(楽しみ?)を味わっているんだから男性でも母親かな?
--「スライドショウを3モードにしては?..」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin