RE:Plug-in内でのsetjmp/longjmpについて (たけちん) 1998/09/02 04:34
原因を見つけました。Susie側の問題でした。すいません(^_^;)
内蔵のべたファイルローダのIsSupportedにあたる関数に問題があってfs:[0]の内容を壊してました。それが一巡目の最後に呼ばれるので二巡目で落ちていたようです。
なんともはや。申し訳ないです。

ご指摘の件も修正しておきました。128byte以下のファイルで二巡めはありません。





--「RE:Plug-in内でのsetjmp/longjmpについて」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password: :入力しておくとあとで削除できます
Your message:




7thBridge P ver0.26 (c)Takechin