手の型のアイコンのファイル名は何? (spk) 2006/07/23 13:08
質問:スライドショーの時の手の形の「カーソル」のファイルの場所とファイル名を教えてください。

実は、古いノートPC(Win95)をばらして、デジタルフォトフレームを作ろうと思ってます。スライドショーは、「Susie」を自動起動させて、メモリー解放のため数時間ごとにリブートさせます。今のところ調子よく動くのですが、リブート後、スライドショーのど真ん中に手の形をした「カーソル」が、表示されてしまいます。

基本的にノータッチで運用するので、初期状態で、これをどうにかして消したい(隠したい)のです。方法としては、この「カーソル」のアイコンを透明なものにファイルを差し替えようと考えたんですが、アイコンが見つからないんです。(*.gif)(*.cur)(*.ico)(*.ani)(*.bmp)とC:\以下を探しても見つかりません。

掲示板の過去ログも見ましたが、判りませんでした。ということで「どこフォルダにあるのか、どんなファイル名なのか」教えて頂ければ幸いです。もしくは、別の解決方法があれば、ぜひご教授ください。


--「手の型のアイコンのファイル名は何?」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password: :入力しておくとあとで削除できます
Your message:




7thBridge P ver0.26 (c)Takechin