フルカラーべた画像(.raw/.rgb/.q0等)の表示方法 (たけちん) 1998/02/12 22:00
画像ファイルの拡張子はrgbまたはq0にします。(べたデータは拡張子でしか判断できませんので…)
同じ名前で拡張子が.falのファイルをnotepadなどで作ります。
内容は
F_ALL(V1.00)
512 341 0 0
1.00 255 255 255 0
の3行です。
この場合、幅が512pixel、高さが341pixelです。
それ以外の部分はとりあえずこのままでお願いします。
各数字列はTABで区切ります。
これで画像データを開くと.falからサイズ情報を読み込んで表示します。





--「フルカラーべた画像(.raw/.rgb/.q0等)の表示方法」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password: :入力しておくとあとで削除できます
Your message:




7thBridge P ver0.26 (c)Takechin