RE^2:Lhasaをホームページ上からダウンロード配布してもいいですか
(TX-Project)
1998/01/30 00:56
いまいち、言いたいことの文のつながりが見えてこないんですが。
QuickTime 3.0は未だベータ版のはずです。(R11,R16あたりかな)。
これは導入されていますか。QT-Pluginだけ導入してもだめですよ。それと、
そのPluginライブラリはQuickTime 3.0R11日本語版でブラウザのPluginとして
起動しないためのライブラリです。それはちゃんとブラウザのpluginディレクトリに
入れましたか。(\Program Files\Netscape\Communicator\Program\pluginとか)
そもそも、LhasaとQT3.0ではターゲットの拡張子が違うはずなので、確認してください。
#Lhasaでは主に .lzh と .zipです。
#QT3.0では mov mpg ...などです。
本題のLhasaのダウンロードは、
ページ
http://www.cyberoz.net/takechin/h3/download.html
のLhasa V0.11
http://www.cyberoz.net/takechin/archives/lhasa011.exe
で配布されております。
--「RE^2:Lhasaをホームページ上からダウンロード配布してもいいですか」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin