RE:SusieでのRLE圧縮データの渡しについて
(後藤あきら)
1998/01/26 01:56
16-bitと32-bitの件に関しては、Jy.さんのようにプラグインの設定で逃がす方向で努力しようと思っています。RLEに関しても、Delphiさん(^^;の事情もありますから同様な方向で逃がすほうがいいのかもしれませんね。これはあくまでも個人的な意見です。
ある日、「Susieではどうなのかな?」とふと思ったのでここに書かせて頂きました。今後のプラグイン作成でのノウハウになるかもしれませんし(^^)。Susieでもやはり16-bitや32-bitの場合と同じようにRLEも変換した方が嬉しいでしょうか、たけちんさん(^^;。
--「RE:SusieでのRLE圧縮データの渡しについて」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin