RE:アイコンの作り方
(TX-Project)
1998/01/23 20:16
なにのIconを作成されたのかはわかりませんが、ショートカットや関連付けされた
ものには、自由にIconが設定できます。
ショートカットなら、右クリックでプロパティを選び「ショートカット」タブ
に「アイコンの変更」というボタンがあるのでそれをクリックすると
アイコンファイルの指定ウィンドウがでるので、フォルダを移動し
ファイルを指定すればアイコンが変更できます。
関連づけされた対象、たとえばMIDIファイルだとか、AVIファイルだとかにも
アイコンは設定されています。このようなのもののアイコン設定は、
(普通の)Explororで表示-->詳細[フォルダオプション(IE4)]で「ファイルタイプ」
を選び「編集」ボタンを押すと「アイコンの変更」のあるウィンドウが表示される
ので同じようにアイコンを指定すれば変更できます。
#Windows95のOSに関わるものには手を着けない方がいいでしょう。
#DOS実行ファイル(COM)とかアプリケーション(EXE)など。
最後に、Exploror関連のアイコン(フォルダーやゴミ箱、マイコンピュータなど)
はレジストリを変更したり、MS Plus!があればできるのですが最近はそれを
変更するいいFreeSoftがでてきているので、わざわざレジストリを設定しなくても
そういうソフトで設定する方がいいでしょう(かといって、レジストリを変えるのは
同じなのでそのソフトの注意書きにしたがってくださいね)
窓の手、Ch-moiなどが有名ですね。
#
http://hp.vector.co.jp/authors/VA009712/take/soft/app/chmoi226a.lzh
#
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/progress.htm
---
tagawa@jaist.ac.jp
--「RE:アイコンの作り方」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin