RE:アーカイブ内の画像を表示(GetPicture) 解決 (syu) 2003/08/13 19:15
野次馬さんありがとうございました。
以下のようにしたら、なんとか望んだ結果になったようです。

>
> HLOCAL hInfo;
> SpiArc.GetArchiveInfo(pathname, 0, 0, &hInfo);
> if( hInfo == NULL )
> // エラー処理
>
> FileInfo *pFileInfo, *p;
> pFileInfo = (FileInfo*)LocalLock(hInfo);
> p = pArcFileInfo;
>
> // ZIPに圧縮されているJPEG
> if( 0 != SpiArc.GetFile(filename, p->position, (LPSTR)&dest, 0x0100, NULL, 0) )
> // エラー処理

// LocalLock(dest); となっていた(--;
// しかも投稿に省略しすぎて書いてなかったので
// つっこみあるはずもなく。。。すんません。
LPSTR pDest = (LPSTR)LocalLock(dest);

>
> // IFJPEGプラグイン
> if( 0 != SpiPic.GetPicture((LPSTR)dest + p->position, p->filesize - p->position, 1, &hBI, &hBm, NULL, 0) )
> エラー 戻り値 2

// IsSupportedを入れた
// 実験用手抜き
SpiPic.IsSupported(filename, pDest);

// GetFilePictuer
// 引数がなんかプラグイン作成用のドキュメントとごっちゃになってた?
SpiPic.GetPicture(pDest, p->filesize, 1, &hBI, &hBm, NULL, 0);

> // 開放処理
LocalUnlock(dest);
LocalFree(dest);


--「RE:アーカイブ内の画像を表示(GetPicture) 解決」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password: :入力しておくとあとで削除できます
Your message:




7thBridge P ver0.26 (c)Takechin