RE^2:補足と修正です
(
chihaku
)
2000/09/30 10:06
分かりにくい書き方でしたが、「設定画面」と書いたのは、バージョン確認の
際に表示させた「設定ウィンドウ」と同じものです。
これも少々不用意でしたが、ソフトをインストールした後からのディレクトリ
変更については、あくまでLhasaに限定した話と受け取って下さい。
レジストリへの書き込みが複雑多岐であったり、他のアプリケーションから参
照、呼び出されるようなプログラムの場合、ディレクトリを手動で変更するの
はトラブルの元になりますので。
(これに限らず、自分で作ったり、ダウンロードして保存したファイルやフ
ォルダ以外は、無闇に場所を動かさない方が安全です)
確実と判断できないときに、億劫がらずに慎重な方法を取ることは間違ってい
ません。手間を惜しんで不用意にトラブルを招けば、解決にそれ以上の時間や
労力を費やすことになりますから。
(私自身、ドラさんのような初心は忘れずにいたいものです)
それでは、良いパソコンライフを (^^)/~~。
--「RE^2:補足と修正です」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin