RE:解凍しようとしたらエラーメッセージ??
(
BAROQUE
)
1999/04/07 00:00
>ファイルは間違いなく圧縮ファイルです。
の根拠はなんですか?
>ちなみにWin95の時にはちゃんと動いていました。
が「動いていた時に同じファイルが解凍がLhasaでできた」という意味なのでしょうか?
それとも「この問題のアーカイブではない他のアーカイブの解凍がLhasaでできた」ということなのでしょうか?
#主語が判らなかったのでちょっと気になりました。
#別に責めているわけではありません。
基本的に書庫じゃないと言われたらその通り書庫じゃないか、
WinZipの自己解凍形式なのではないでしょうか?
以下の点をご確認ください。
・Win98には標準でZIPファイルを扱えることができるのでマイコンピュータやエクスプローラから開けるか?(他のアプリに関連付けされていたらそのアプリで開けるか)
・そのファイルサイズが異常に小さくないか?
・エディタ(メモ帳など)で開いてみたら実はHTML形式ファイルだったということは無いか?
・UNZIP32.DLL使用アプリでも開けないか?
LhasaではWinZipの自己解凍形式は解凍できないようなのでUNZIP32.DLL使用のアプリを使って解凍します。
--「RE:解凍しようとしたらエラーメッセージ??」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password:
:入力しておくとあとで削除できます
Your message:
7thBridge P ver0.26 (c)Takechin