RE:PSやEPSのファイルを見るプラグインは無いのですか? (Norio Kikuta) 1999/03/05 20:14
EPSを見ることのできるプラグインはあります。但し、GhostScriptをインストールしてないと
使えないようです。


>>*************************************************************************
>> Susie Plug-In for PostScript with Ghostscript
>> Version 0.1
>> Copyright(C) 1998, Kazunori Asayama
>>*************************************************************************
>>
>>1. はじめに
>>
>> グラフィックローダ Susie で PostScript ファイルを表示するための
>>プラグインです。PostScript 言語の解釈には Ghostscript (Win32 DLL 版) を
>>使いますのであらかじめインストールしておいてください。
>>
>>2. インストール
>>
>>以下の手順でインストールしてください。
>>
>> i. Susie と同じディレクトリに ifepsgs.spi を置く。
>>
>> ii. Susie を起動し直す。
>>
>> iii. Susie のメニュー「設定」->「プラグイン」で「ifepsgs.spi」の
>> 「設定」ボタンを押す。
>>
>> iv. このプラグインの設定ダイアログがポップアップするので、
>> 「Ghostscript DLL のファイル名」を設定する。
>>
>>以上です。
>>
>>---
>>淺山 和典 (ASAYAMA Kazunori)
>>asayama@vid.cpg.sony.co.jp
>>GHF01532@niftyserve.or.jp
>>TPM03937@pcvan.or.jp
>>



883
PSやEPSのファイルを見るプラグインは無いのですか?(kazuchin)1999/02/09 18:25

1
RE:PSやEPSのファイルを見るプラグインは無いのですか?(Norio Kikuta)1999/03/05 20:14

--「RE:PSやEPSのファイルを見るプラグインは無いのですか?」に対するコメント--
タイトル(Subject):
お名前(Your name):
Mail address:
Password: :入力しておくとあとで削除できます
Your message:




7thBridge P ver0.26 (c)Takechin